Creative A,a,bより、F-16E ジェット戦闘機 発売についてお知らせです^^
実機のF-16Eは、F-16Aに高性能レーダーや高出力エンジン、夜間飛行のための赤外線監視装置(FLIR)、
航続距離確保のためのコンフォーマルタンク等を搭載した機体で、
ステルス機能を除けば、米軍の最新戦闘機F-35に匹敵する性能とまで言われている戦闘機です^^
こちらをモデリングしたCreative A,a,bが提供するF-16E最大の特徴は、なんといっても火気類がアバター装着不要の、完全rez型です^^
VICE準拠のCMSタイプミサイルを搭載しています^^
また、定評あるノズル絞りおよび、アフターバーナー搭載のエンジンも搭載しています^^
左上がクルージング時、アフターバーナー使用時は燃焼温度があがり、青白い炎に変わります^^
ジェット機らしい速度域での飛行性能を実現するための、スロットル連動型の操舵制御を搭載しています^^
アフターバーナーを使用しながら、左ロールと上昇を行う高速バレルロール中のF-16Eです^^
誘導型のミサイルを回避する場合に有効・・・・かも^^;
エアブレーキもスロットル連動しており、着陸速度で減速時のみ、自動的にエアブレーキが開きます^^
低速域では揚力確保のため、自動的にフラップおよびエルロンが下がります^^
ランディングギア制御もスロットル連動しており、離着陸であわててチャットコマンド叩いたり、
HUDをクリックする必要もありません^^
ギア部分とギアカバーも連携して連続的に動作します^^
リンクロッドを畳みながらギアを格納庫にしまいます^^
ギアが格納庫に収まった後に、ドアを閉じます^^
ギアダウンの際は、上記の逆の順に、連続的に動きます^^
31プリム、VICEコンバットシステム対応にて、Creative A,a,b本店ならびに正規代理店にて好評発売中です^^
*Creative A,a,b本店
http://slurl.com/secondlife/Yumix%20Canal/127/202/22
痛い「痛ジェット」は上記本店にて、代表取締役社長のsyunki Igaly氏にお問い合わせください^^
*Creative A,a,b正規代理店 各店
+AYA USA
http://slurl.com/secondlife/Comfrey/77/185/22
+Pirate Air
http://slurl.com/secondlife/Tkachiev/238/162/26
+White Viking (2010年3月5日より店名変更)
http://slurl.com/secondlife/Lampir/70/122/42