2009年06月29日
ハイディテールシリーズ ファイティングファルコン

新商品ファイティングファルコンです。
各部の動翼はもちろん、ギアも可動はいつものこと。今回はノズルも可動アフターバーナー点火時に
ノズルが絞られます。テクスもまた進化。

もちろんヘルメットもつけてます。
販売は
http://slurl.com/secondlife/Trenza/111/229/1026
トレンザの新しい空港の真上に店舗移転しました。すぐ下に空港があるので、すぐ出して飛んでね。
Posted by しゅんき at
16:11
│Comments(0)
2009年06月19日
アメリカ空軍パイロットスーツ

Creative A,a,b と一夢庵さんのコラボレート、アメリカ空軍パイロットスーツの販売です。
フライトースーツにジャケット、その他もろもろに、ヘルメットなどなどついてます。
ヘルメットはA,a,b製の機体に乗ると、マスクが出現します。通信機能ももちろんついてます。
機体の対応は順次行っていきます。
350L$での販売です。
Posted by しゅんき at
16:22
│Comments(0)
2009年06月19日
FA/-18ホーネット ブルーエンジェルス
ホーネットブルーインパルスの紹介です。
今回はこだわりました。特に形状に。

コックピットもご覧のとおり、きちんとテクス作りました。

これどこか分かります?インテーク脇のスリットが上までちゃんと抜けてます。

前から見るとこうなってます。

リアから見たところです。今回は出来るだけノーマルプリム使えるところはノーマルで済ませてます。
う・・・・別にアップ代がなかったわけじゃ・・・・・

付属のヘルメットかぶって発進体勢とります。

トレンザ新空港出来立てほやほや!!離陸許可待ちです。
付属のヘルメットはチャット通信機能がついてます。説明書読んでね。

滑走路へ入り、スロットルを絞って発進!!

そのまま上昇へ

垂直上昇!きんもちいいいいいいいいいいい!!

空に映えるブルーエンジェルスの青はいいなあ・・・
おっと、限界高度が近い。

アフターバーナー点火して急速降下!
そして着陸・・・・??

あちゃー・・・・(((オーバーランしちゃった・・・内緒にしとこ・・)))・・・
TRENZA Air Portへは、こちら
http://slurl.com/secondlife/Trenza/94/160/1001
Creative A,a,bへは
http://slurl.com/secondlife/Trenza/98/206/1026
ブルーエンジェルスは空港および地上部分で展示してあります。見に来てね。
今回はこだわりました。特に形状に。

コックピットもご覧のとおり、きちんとテクス作りました。

これどこか分かります?インテーク脇のスリットが上までちゃんと抜けてます。

前から見るとこうなってます。

リアから見たところです。今回は出来るだけノーマルプリム使えるところはノーマルで済ませてます。
う・・・・別にアップ代がなかったわけじゃ・・・・・

付属のヘルメットかぶって発進体勢とります。

トレンザ新空港出来立てほやほや!!離陸許可待ちです。
付属のヘルメットはチャット通信機能がついてます。説明書読んでね。

滑走路へ入り、スロットルを絞って発進!!

そのまま上昇へ

垂直上昇!きんもちいいいいいいいいいいい!!

空に映えるブルーエンジェルスの青はいいなあ・・・
おっと、限界高度が近い。

アフターバーナー点火して急速降下!
そして着陸・・・・??

あちゃー・・・・(((オーバーランしちゃった・・・内緒にしとこ・・)))・・・
TRENZA Air Portへは、こちら
http://slurl.com/secondlife/Trenza/94/160/1001
Creative A,a,bへは
http://slurl.com/secondlife/Trenza/98/206/1026
ブルーエンジェルスは空港および地上部分で展示してあります。見に来てね。
Posted by しゅんき at
07:55
│Comments(0)
2009年06月18日
青いのが出来ました。

F/A-18ホーネットブルーエンジェルス仕様できました。今回は少しサウンドにもこだわって、2段変化します。左右から聞こえるのがうるさいかも・・・慣れです。
主翼は折りたたみ式。折りたたんだほうのフラップが動きます。もちろんフル可動です。
通信機能付きヘルメット付き。編隊飛行には重宝します。
青い機体がきれいです。2500L$で販売です。
Posted by しゅんき at
12:08
│Comments(0)
2009年06月13日
通信マイクも

通信用マイクも作りました。銃撃戦のチーム戦。そのほかイベントの進行整理。owner sayなので、周りには聞こえません。
通信方法はヘルメットと同じ。ヘルメットとも共有できるので、航空管制にも使えます。
発想しだいでどういた場面にも適用できます。発売場所はヘルメットと同じです。
Posted by しゅんき at
19:54
│Comments(0)
2009年06月13日
新商品通信機能つきヘルメット

戦闘機用チャット通信機能つきヘルメット
戦闘中にチーム戦でIMはめんどくさい・・
チャットで出来たらいいのに・・
そんなこと思ってるうちに撃墜されてしまう。
そんな思いをヘルメットにこめて、チャットの前に@つけるだけで、お手軽に通信できちゃいます。
やり方は簡単。チャットで”on"と言って、メットをクリックしあうだけ。
漏れがないか"list"で確認して、もれてたらもう一度クリック。
後は、@つけてチャットするだけで、ヘルメット間でチャットを共有してくれます。
200L$で販売です。場所は
http://slurl.com/secondlife/Trenza/109/202/151
そのほか直営ベンダーなどで販売。
Posted by しゅんき at
12:46
│Comments(0)
2009年06月09日
ブラックモデル販売決定!!

Pirate Air Tomcat

Pirate Air Strike Eagle

Pirate Air Raptor
3機種のブラックモデルが、注文主さんとの交渉の上、販売が決定。
各2500L$での販売となりました。販売場所は各A,a,b直営ベンダーと、こちら
http://slurl.com/secondlife/Honah%20Lee%20Bay/49/98/22
のみとなります。かなりかっこいいとの声が聞こえてきてるので、販売決定しました。
Posted by しゅんき at
14:05
│Comments(0)
2009年06月07日
トムキャットがすごいことに
トムキャットで特注品の依頼受けて、やってみたら・・・・
やたらかっこええええーーーーーーー

黒が渋すぎ!

どくろのマークが映える!!
やっぱりトムキャットには、どくろが似合うと思うシュンキでした。
やたらかっこええええーーーーーーー

黒が渋すぎ!

どくろのマークが映える!!
やっぱりトムキャットには、どくろが似合うと思うシュンキでした。
Posted by しゅんき at
16:38
│Comments(0)
2009年06月04日
エクリプス400のお気に入り・・
最近シュンキはすっかり創作意欲がなえました。
暇なのでしょうもないもの作ったりしている毎日です。
今日は、この間、ビンゴで賞品になった、エクリプスの中でお気に入りのブラックの紹介。

中には4人乗りの革張りシート。ゆったり座れます。
インパネもちょっと力入れて作っちゃいました。

グリップもちゃんと付いてます。エアコンの調整つまみまで。
さあ、乗り込んで出発体制。

やっぱ流線型がかっこいい!

エンジンファンの確認して、始動も確認。

バックからもきちんと動いているか確認。よしよし、ちゃんと動いてる

では、しゅっぱーつ。

低速で飛べるとあって、やっぱりゆっくり飛んでいられるなあ。
その辺飛び回って、楽チン楽チン。

一回りして、そろそろ降りるかな。

着陸もゆっくり楽チン。やっぱりチューニングは重要だと感じるシュンキでした。
暇なのでしょうもないもの作ったりしている毎日です。
今日は、この間、ビンゴで賞品になった、エクリプスの中でお気に入りのブラックの紹介。

中には4人乗りの革張りシート。ゆったり座れます。
インパネもちょっと力入れて作っちゃいました。

グリップもちゃんと付いてます。エアコンの調整つまみまで。
さあ、乗り込んで出発体制。

やっぱ流線型がかっこいい!

エンジンファンの確認して、始動も確認。

バックからもきちんと動いているか確認。よしよし、ちゃんと動いてる

では、しゅっぱーつ。

低速で飛べるとあって、やっぱりゆっくり飛んでいられるなあ。
その辺飛び回って、楽チン楽チン。

一回りして、そろそろ降りるかな。

着陸もゆっくり楽チン。やっぱりチューニングは重要だと感じるシュンキでした。
タグ :飛行機
Posted by しゅんき at
18:38
│Comments(0)
2009年06月04日
2009年06月02日
はじめての・・・

初めて服作っちゃいました。きれーなおねーチャンに着てもらって・・・・
・・・
かあいい・・・・
もうすぐ販売します。
またつくってみよ・・・・
このおねーチャンの正体知りたい人は・・・
A,a,b本店来てください。
タグ :スカルプファッションファッション
Posted by しゅんき at
11:41
│Comments(0)